To the mentors of the future

全世代の「教育力」を高める教育コーチのブログ

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

時を加速させる(9)〜戦略的デザイン〜

(前号からのつづき) 四つの視点のうち、最後はストラテジック(strategic)な視点について書きたい。 ストラテジックとは「戦略的」という意味である。勉強、特に受験においては戦略的な視点は欠かせない。 戦略的視点とは監督の視点とも言えるだろう。現…

時を加速させる(8)〜人として一流〜

(前号からのつづき) プラクティカルな知識とは、実用的な知識である。それは「実人生に役立つ」知識であり、「自分の人生を自分のものにするために役立つ」知識を指す。 知識は様々なカテゴリに分類されうる。一般常識もあれば、仕事に必要な専門分野の知…

時を加速させる(7)〜無駄な知識〜

(前号からのつづき) アカデミックな知識は「無数の世界」の存在を実感させる。次は、そこに散らばる知識をプラクティカル(practical)に変える必要がある。「学力」にはそのプロセスも含まれる。 プラクティカルとは「実用的」と訳される。それは「実人生…

時を加速させる(6)〜インスパイアと無数の世界〜

(前号からのつづき) 良い授業は良書である。良書が伝えるのは情報ではない。良書は厚みのある行間を伴い、読み手をインスパイアする。 インスパイア[inspire]は「鼓舞する」「吹き込む」と訳されるが、完全に一致する日本語はない。インスパイアの名詞形…

時を加速させる(5)〜良書と行間〜

(前号からのつづき) キリンの外形だけを知っている子どもが作った粘土像と、キリンの構造や生態までも知っている子どもが作った粘土像にいかなる違いがあるのだろうか。 全体像を知っている人間がその中から選んで伝えることと、それしか知らない人間がそ…