To the mentors of the future

全世代の「教育力」を高める教育コーチのブログ

一年後の自分の位置を見つけよう

一次関数の傾きは、二点を直線でつないで求める。

 

 

傾きと切片が分かれば、一次関数の式は出る。

 

 

人の歩みは一次関数そのものだ。

 

 

一年前の自分の座標と、現在の自分の座標の二点を直線で結んでみる。

 

 

それが自分の「傾き」だ。

 

 

自分の力ではどうしようもない環境や、生まれながらの資質は、「切片」と呼べるかもしれない。

 

 

原点から始まる人もいれば、切片が20の人もいるだろう。それを不平等と嘆くか、跳ね返そうと挑むか。それは人それぞれだ。

 

 

自分の式を求めたら、未来の自分の位置がわかる。

 

 

時間を表すXに、知りたい未来の時間を代入してみるといい。Yの値が自分の未来の位置だ。

 

 

自分の一次関数は、正確に未来の位置をはじき出す。手をこまねいて過ごす毎日は、その位置へと直線でつながっている。

 

 

自分の式を変えるには、傾きを変えるしかない。

 

 

何かを待っていても、切片に不平をこぼしても、何も変わらない。

 

 

現在は、過去になる。一年後の未来は、一年後には現在になる。

 

 

一年後の未来を変えることで、「傾き」は変わる。自分の一次関数は変わる。

 

 

そうやって傾きを変え、自分の式を変えてきた人が、Y軸を限りなく上って行った。

 

 

人の歩みは一次関数そのものだ。(了)